着付け 技能試験に向けて
着付け日記は久しぶり💕
11月に着付け技能検定があります。
師範を受ける生徒さん
準師範を受ける生徒さん
・自装20分
・他装20分
・筆記試験
・礼儀作法の試験
・補正ヶ所を先生方の前で絵を描いて説明する板書の試験
試験を受ける生徒さん達は、タイムを計り、着付けは1㎜単位で手直し。。
だんだんと厳しく手直しされていきます。
師範までの道のりは、3〜4年
厳しい試験を乗り越えて、踏ん張り続けた生徒さん達の笑顔と涙をたくさ〜ん見てきました。
試験までのお稽古は今日を入れて7回
この7回から一気にグングン成長し始めます(*^^*)
楽しみだ♪♪ ガンバレ❤️
0コメント