着付けの忘年会

今日は着付けの忘年会ᵕ̈*⑅୨୧
♡ゾロゾロと 大勢で着物 着て歩くと、車を運転してる方、
ホテルの中でも視線集中(笑)  
去年ね…着物で食事ナンテ⁉︎ と、
戸惑っていた生徒さんも
今年は ビシッと胸を張って歩いてました。
…成長したな〜
。*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
今年 初めて着物を着て
お食事へ行く生徒さんは。。
歩き方、階段の昇り降り、椅子の座り方、ナフキンの使い方 …  
…ホテルの中でカチコチになってましたが、大丈夫‼︎ 
みんな同じ道を通るので、生徒さん同志が、母親になった気持ちで初デビューの彼女を見守ってました(笑)
マナーだけでなく振る舞いを習えるのも楽しみの一つでしょうね〜♪
…ゆみさん、足が痛いの…と、
小さい声でぽそっと(*^^*)
草履が履き慣れないと仕方ないですね♪♪
鼻緒を少し引っ張ってあげたら楽になったようです^_−☆
また、一年後が楽しみになりました♪
٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*

春日井市着付け教室 野崎屋呉服店 ♡ 勝川商店街の中にある野崎屋です。お店の2階で着付け教室をしています♪ 浴衣レッスンなども行っています。生徒さん同士仲良く明るい教室です♡ #野崎屋呉服店

春日井市着付け教室 野崎屋呉服店です。 着付師範取得後 着付け教室をしています。 生徒さんには 愉しくお稽古をやって欲しい、 上手になって欲しいと私自身も一緒に勉強しながら指導しています。 丁寧に教える事を心掛け 良い環境作りをしています。 生徒さん同士も明るく、教室の雰囲気が良いので喜ばれています。 大切に引き継がれた着物を素敵に着こなすお手伝いをします。 #野崎屋呉服店 #春日井市 着物

0コメント

  • 1000 / 1000